ChildcareRoom CODOMODUS

基本情報

支援内容

音楽療法、アート
作業療法、理学療法、運動療育、学習支援、ディスレクシア、感覚統合療法
※言語療法クラスは新事業所「ceresyuru上前津」に移転いたしました。

住所 〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭3-1-18 WIZ金山201
連絡先 052-938-7497
► 問い合わせフォームご利用の場合は、こちらから
営業時間 平 日 10:30~19:00
休 日   9:30~18:00(土日)
休日 祝日
対象 心身に障がい、あるいは発達に遅れやつまづきがみられる児童が対象です。利用するには、障がい児通所給付費の受給証を取得されていることが必要となります。
現在取得されていない場合は居住地域の障がい福祉課等に給付費支給申請を行い通所受給証の交付を受ける必要があります。
対象地域 名古屋市を中心とする愛知県内、または通所が可能な近郊の地域にお住まいの方
利用定員 一日:10人定員
利用料 世帯の「所得税額」の区分に応じて算定される給付費のサービス利用者個人負担額の支払いが必要です。
※上記の利用料とは別に、アート・音楽・陶芸等、教材費を頂きます。

Merci(メルシー)


 ハンドベルチームMerci(メルシー)は、名古屋のコドモダスに通うおこさまたちによるハンドベルチームです。
コドモダスの音楽会や、地域の福祉施設等での演奏活動を2016年から行っています。
日々のセッションではひとりひとりでチャレンジしている音色や歌声。
でも「誰かの為に」そして「みんなと一緒に」音を奏で、歌うコトもステキだよね!という思いからスタートしました。

 演奏する私たちからの「ありがとう」と聴いて下さった方たちからの「ありがとう」が幾重にも重なる...そんな活動をこれからも続けていきたいと考えています。

支援プログラム

感覚統合療法クラス


 
 感覚統合とは私たちが五感を使って得ている情報を脳が受け入れ処理する能力です。
これは「運動」はもちろんの事、「集中力」や「コミュニケーション」等の社会的スキルのすべての土台になる力です。



 当クラスでは、様々な楽しいゲームやアクティビティを通して、お子様自身が楽しみながら感覚統合スキルを発展させることができるようにサポートしていきます。
そしてお子様たちが自己肯定感を高め自信を持ち、より豊かな学びと社会生活を送っていける為のお手伝いをしていきます。



【感覚統合療法クラスのポイント】

POINT①
 専門的なリハビリスタッフによる指導
経験豊富な理学療法士や作業療法士による、専門職ならではの視点から、丁寧な指導と個々のニーズに合わせたカリキュラムを提供していく事で、お子様の感覚統合を最大限にサポートしていきます。

POINT② カスタマイズされたトレーニングプラン
専門職による動作分析やお子様の感覚特性を把握する評価に基づき、それぞれのお子様に合わせたトレーニングプランを提供します。

POINT③ 多彩な道具とユニークなアクティビティ
お子様が楽しみながら感覚統合スキルを発展させることができるように、様々な道具やアクティビティを用意しています。

 

音楽療法クラス


 
 音楽そのものが持つ癒し・楽しみ・快活等の特性を媒介とし、微細運動・粗大運動・情感の育成・言語表出、事物の認知等、お子様の成長に合わせたセッションをプランニングし行っていきます。



 音楽と共に体感していく様々な場面を通して、ささやかで小さな「できた!!」という瞬間の喜びを共有し積み上げていきながら興味・意欲・自己肯定の芽を大切に育んでいけるようサポートをしていきます。
 

和太鼓クラス



 和太鼓は叩いて楽しむだけではなく
●和太鼓をたたくだけでも、全身の運動になる!
●和太鼓を聴くだけでも、何だかスッキリとした気分にもなる!

そのような感覚を体験できる楽しい活動です。



 和太鼓の響きを体感しながら
みんなで一緒にリズムやテンポを合わせて刻むことができる「爽快感!!」
これも和太鼓クラスの魅力のひとつです。
 



 コミュニケーション能力、協調性やルールを養うことも
活動の目的として行っています。

 

音楽療法士と理学療法士による和太鼓クラス。
音を楽しむ事、全身を使っての演奏を体感してみて下さい!
 

 

アートクラス


  お子様一人一人の歩みに合わせて制作活動を行っております。
好きな事、興味がある事に積極的に触れて、興味の幅を広げたりできる事が増えていく過程を楽しみます。
「出来た!!」という達成感や様々な経験を積んで、作る事の楽しさを感じてもらえるように取り組んでいます。
 
 

陶芸クラス


掲載準備中(クラスは開講しております)

学習障害:ディスレクシアクラス(読み書き)

 


***おこさまのこんな特徴や心配な事はありませんか?***

【未就学児:年長の方】
☑ 簡単なひらがなが、なかなか読めるようにならない。
☑ 文字に興味を全くもたない。
☑ 過去に言葉の遅れを指摘されたことがある。
☑ 何か言葉を思い出すのに時間がかかる。

 

【小学生以上の方】
☑ 文字は正しく読めるが読むのが遅かったり、読み間違いをしたりすることが多い。
☑ 漢字の難しい読み方が定着しない。(山を‶やま″と読めるけど、‶さん″とは読めない。)
☑ 字が大きすぎたり、バランスがとれず枠からはみ出てしまう。
☑ 聞いたり、話したりすることは得意だが、読んだり、書いたりする事が明らかに苦手。
☑ ひらがなの特殊な文字である拗音(ちょ、にゃ)、撥音(っ)などの定着が遅い。
☑ 文によって変わる音(は、へ、)などがうまく読み分けられない。
☑ 文字を読んだり書いたりする学習に強い抵抗を示す。
☑ 計算はできるけど文章題が全くできない。

 

 
文字というものはとても大事です。文字を読んだり書いたりすることは勉強をする上では必須のスキルです。そのため、文字が速く読めなかったり、書けなかったりすると、どうしても勉強自体がうまくいかなくなってしまいます。

 「たかが文字ができないだけで?」と思われる方も多いと思います。しかしお子様たちにとって文字の獲得は勉強への一歩! 「できる!!」「わかった!!」という感覚を得ることこそが、学校で社会生活を円滑に行っていけるための大切な一歩になっていきます。
 


学習障害、その疑いがあるお子さまへの支援について

【対  象】早期から文字の獲得に遅れがあるお子様、その疑いがあるお子様

【支援内容】

・検査等を行った後、支援を必要とするお子様には親御様と相談をしながら進めていきます。
・しっかりと体系的にスモールステップで読む、書くといった学習のフォローをしていきます。
・読み書きのフォローと並行して文字の処理の負担を軽減し学習を効率的に進めていくための支援方法をお伝えしていきます。
・学校等で先生方に伝えて頂くための合理的配慮におけるアドバイスをいたします。
・保護者の方々の不安や相談事項のお話を聞かせて頂きます。
 

 保護者の方、お子様共に不安はたくさんあると思います。少しでもその不安が解消され、お子様が学校で楽しく生活を送っていけるよう、読み書きが苦手なお子様たちの療育に携わってきた経験豊富な言語聴覚士が「文字」という観点から支援いたします。

 

ENGLISHクラス

※グループセッション:小学校低学年向け/小学校高学年向け
少人数グループで、歌やダンス、絵本の読み聞かせを通じて英語に慣れ親しみ、表現力をを育てることを応援します。

※個人セッション:小学校低学年~高学年向け
テキストやCDを使って楽しく学びましょう。聞く・話す・読む・書くの力をつけてコミュニケーション能力を伸ばします。

お子様の一人一人発達に合わせてサポートしていきます。
楽しく学び、お子様たちの持つ力を引き出していきます。

作業療法クラス

 


***こんな事が気になっていませんか?***
 
☑ お箸の使い方がぎこちなくて上手にならない
☑ うまく文字が書けなくて練習しても上達しない
☑ 一人で着替えができるようにならない
☑ 注意が散漫で一つの事に集中できない
☑ 感情のコントロールが上手くできない


 作業療法は、お子様たちの日常生活に関わる「食事」「着替え」「遊び」等全てが治療の対象となります。作業療法士はこのような『日常生活訓練』、特にお子様たちが日常生活を行う上で不可欠な"物をつかむ"、"ペンを持って文字を書く"といった巧緻動作に対するスペシャリストです。



【発達特性に寄り添ったオーダーメイドのプログラム】

 人間は自らが「楽しい!もっとやりたい!」と感じる活動を行うことで脳が発達しその活動に関連する動作も洗練されていきます。
反対に本人が「やりたくない、つまらない...」と感じる活動は、脳にストレスを与え働きを低下させてしまいます。 
 
 そこでセレッシュルでの作業療法クラスでは、日常生活で困っている問題をゲーム感覚でできる遊びや課題とリンクさせ、お子様たちが楽しみながら心身機能を向上していけるように一人一人の発達特性に寄り添った、オーダーメイドのプログラムを考案しサポートしていきます。 
 
 作業療法は日々生きていくうえで行うすべての「作業」を支援の対象としています。
日常生活の中で困っていることがあれば是非一度お気軽にご相談下さい!
 

スイミングクラス

 


コドモダスのスイミングは、水の感覚に慣れ、日常(陸上)との違いを感じてもらいながら、水の抵抗を利用しての筋力アップと体力向上を目指します。
水の中における身体の使い方を学び、水中活動を円滑にできることを目的に活動します。



したがって、泳げるようになる活動をするというよりは、自分の意志で安全に水中の動きができるように「泳ぎにつなげるまでの活動」が主となります。



 

言語療法

言語療法クラスは「ceresyuru上前津」に移転いたしました。

詳しくはHPからお問い合わせください。
http://www.ceresyuru.com/

〒460-0013 
愛知県名古屋市中区上前津2-12-1

ACCESS

■ JR線・名鉄・名古屋市営地下鉄名城線/名港線 金山駅より 徒歩10分

 



 

PHOTO

^